2023年04月01日

❀春爛漫❀

 いつも、「笑門来福」ご拝読頂き、ありがとうございます。
 ”笑う門には福来る” このご縁で、一人で抱えている心配や困りごとがあれば、一緒に考えさせてください。 秘密は厳守します。
 社会福祉協議会、万年青荘の事務室にお声かけください。

2664819.png
posted by 松浦市社協会長 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 募集中

2022年10月01日

赤い羽根共同募金運動「つながりを絶やさない社会づくり〜あなたは一人じゃない」

 十月一日から、赤い羽根共同募金運動が始まります。新型コ ロナウイルス感染症の拡大により、支援を必要とする人たちが増える中、誰かを支え、誰かに支えられる「つながり」の大切さが再認識されています。
 社会福祉協議会では、毎年、戸別募金、法人募金、職域募金、学校募金等により、多くのご支援を頂いており、令和三年度の実績は、3,194,307円となりました。
皆様のご支援、ご協力に、心より感謝を申し上げます。
この募金は、県の共同募金会を経由し、約七割が市町社協へ配分され、他には福祉施設への備品整備助成及び災害支援のために使われます。
 近年、コロナの影響で街頭募金が実施できていませんでしたが、今年は、水軍祭り、モンゴル祭りも開催されるとのことで、街頭募金も、感染対策を講じながら実施できればと考えています。久しぶりのお祭りを楽しみながら、ぜひ、共同募金運動へのご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

23041304.png
posted by 松浦市社協会長 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 募集中

2022年03月01日

☘︎「コロナに負けるな」応援メッセージ届きました☘︎

☘︎ニコニコ笑顔 作り笑顔でもいい 免えき上り 迷走神経優位 この世で健康以上の福はないと思えば可
(吉野・Tさん)

☘︎一人一人が感染予防に心がけて過ごすことが大事だと思います
(松本・Yさん)

☘︎コロナ禍で 自分自身が気を付けることで頑張っています。なるべく外出しないようにしています。
(川上・Iさん)

☘︎コロナの感染は,人ごとではありません。感染防止対策にあたられる保健所や行政の皆さん、治療にあたられる医療機関の皆さんに感謝
(前田・Hさん)

☘︎何時自分が感染するかわかりません。おいしいものを食べて体力をつけましょう。
(松本・Yさん)

☘︎感染予防対策が当たり前になり、注意と我慢の生活が続いています。それぞれの立場で自分が出来る事をもうしばらく頑張ろう。
(永田・Mさん)

☘︎三回目の接種をしました。コロナに負けないよう、しっかりと栄養を取り、日頃から体力づくりを頑張りたいと思います。介護事業者の日々の頑張りに感謝です。
(増山・Tさん)
posted by 松浦市社協会長 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 募集中

2022年02月01日

「コロナに負けるな」メッセージを募集しています

 オミクロオン株の爆発的な感染拡大により、松浦市でも感染者が続出しています。医療、保健関係者の皆様へは感謝の気持ちでいっぱいです。
 私たちにできることは、感染予防を確実に実施することです。病院、保健所、保育所、学校、介護事業所、そして私たちの生活を支えてくださる多くの関係皆様、そして自分自身にエールをおくりましょう。
 オフライン版の「キリトリ線」を切り取ってお送りいただくか、この記事へのコメント頂けたら幸いです。
 皆様のメッセージをお寄せください。
posted by 松浦市社協会長 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 募集中

2022年01月01日

一緒に「ボランティア」しませんか

 新しい年を迎え、心も新しいことにチャレンジしたくなっていませんか。
 「こんなボランティア活動に参加してみたい。」「こんなボランティア活動に参加したことがある」方など、一緒に活動していただけると大変ありがたいです。
 「こんな勉強したい」というお声もぜひお寄せください。お待ちしています。
posted by 松浦市社協会長 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 募集中